後編ウドズオイルの効果|乾燥した髪をツヤツヤにした7つの方法
全ての画像や表は
クリックすると
スマホにも保存できます♡
前編に引き続き、後編です♪
今回は髪の内側からのケア(*’-‘*)♪
髪がパサパサになった時、
あきらかに何かの違い、
を感じました!
それはもちろん
年齢による実感も(^_^;A
なんだか今までと違う、みたいな。
ココが!っていうのじゃぁ
ないのですが。
例えば、お肌の回復って
10代の頃はもっと早かった、
とか。
徹夜はもう無理笑
だったりってことです(;´∀`)
これからは内側のケアも
ちゃんとしないと、
老けるかも!
そんな危機感からでした。
そこで出会ったウドズオイル♡
これ、知れば知るほど、
なめらかで吹き出物などない
綺麗なお肌やツヤヘアを作るのに
向いてるオイルでした♪
まずは髪を乾燥する原因を
改めて見ていきます (o^ω^o)
目次
髪のパサつきの原因って?
紫外線によるダメージ
紫外線を浴びることにより、
乾燥し、キューティクルが
開いたり、はがれます。
髪の濡れた状態が長い
濡れた状態はキューティクルが
開き、ダメージをうけやすいです。
早く乾かす方がダメージを
防ぎます。
栄養不足
髪は最後に栄養がまわるようです。
カラダが栄養不足になると
髪も栄養不足となります。
女性ホルモンバランスが悪い
女性ホルモンのバランスが
崩れると血流が悪くなり、
髪が細くなります。
女性ホルモンの量が減ると
髪を作る機能が低下します。
毛母が消失してしまい、
髪の量も減ります。
カラーリングやパーマ
髪の内部の科学的な破壊を
招きます。
キューティクルがはがれるため
傷みやすくなります。
つやつやヘアを作るのは
ダイエットするためにも効果的なオイル
人間のカラダからは
作る事ができない
不飽和脂肪酸の一種の
必須脂肪酸(オメガ3•オメガ6)
同じ不飽和脂肪酸の一種の
オメガ9も含み、
最高の割合でブレンドしたのが
ウドズオイルです!(*´∀`*)
脂肪酸の構成
このように脂肪酸はできており、
最近ダイエットでよく聞くのは
オメガ3。
コレステロール値や中性脂肪値が減る事
体内の脂肪を溶かし排出にも
役立つと言われています。
血流の改善にも効果的
と言われています。
このオメガ3はオメガ6との
バランスがとても大事と
言われています。
オメガ6もコレステロール値を
下げることに効果的と
言われています。
ウドズオイルは
このオメガ3.6.9を最高のバランスで
ブレンドされています。
細胞膜が良質な油(ウドズオイル)を
とることで、丈夫になります。
体内の水分をしっかり保持
してくれるようになります。
そうすると肌や髪が潤います。
化粧水は体の外から、
ウドズオイルは体の内側から
お肌と髪の潤いをサポート。
乾燥肌が気になる人でも
お肌も髪も潤いアップ。
オメガ3には血流の改善も
報告されています。
血液の循環が悪くなると、
毛根部分の毛母細胞に栄養が
いきわたらなくなります。
毛母細胞が栄養不足になると
髪がパサついてしまいます。
女性ホルモンのバランスにも
良い質のオイルが効果的。
女性ホルモンもバランスが
崩れると血流が悪くなります。
私もオイルを気にして
取るようにしてから
水分量は違う感じがしています♡
レビューの中にも
お肌の感じが違う、
モチモチする、などもありました♪
マルチビタミン•ミネラルは吸収のよい液体
ビタミンC誘導体を取っているほか、
液体の吸収のよいビタミンミネラルを
取っています。
髪をつやつやするための栄養
こうして見ると、
ビタミンとミネラルはバランスよく
とることが髪にも大事(*´∀`*)
単体で取るだけでなく、
ビタミンB6が活性型に変わるために
ビタミンB2が必要です。
亜鉛は動物性タンパク質、
クエン酸、ビタミンCと
一緒にとると吸収がよくなります。
などの事から、
相乗効果とあげるためにも
総合的にとれる、
マルチ液体ビタミン、
ミネラル、も取っています♪
まとめ
髪を潤すって
外からだけでなく、
内側からも効果的ですね♪
細胞の全ては
口から食べたものから
作られてますものね(〃゚∇゚〃)
私もブログにまとめつつ
おさらいできて、
ほぉーと思いました笑
最初っから最高のブレンドの
ウドズオイルは本当に便利です♪
私は主にサラダの
ドレッシングにしていますよ♡
いいオイルとって、
あなたの髪も
さらにツヤツヤになると
嬉しいです♡(*´∀`*)
次回使えるレビュークーポン1%引特典!ウドズオイル 500ml楽天でお得にチェックする場合はこちら
【お試し用】ウドズオイル250ml楽天でお得にチェックする場合はこちら
ウドズオイルブレンド+サラシア茶4袋付アマゾンでお得にチェックする場合はこちら